Posts Tagged 'RUSH'

ハンクス糖尿病がメインになった会見

一昨日、ロンドン映画祭試写11日目。()内は映画祭でのジャンル

Drinking Buddies(Laugh)

会話とか、すごくナチュラルなのがいいかんじのラブコメ。

公式サイトhttp://www.magpictures.com/drinkingbuddies

Mistaken for Strangers(Sonic)

The National かっけー。弟かっこわるー。でも、がんばれと思う。10月22日ヒビレポ掲載予定。

公式サイトhttp://mistakenforstrangersmovie.com

SX_Tape(Cult)

Hっぽいホラー。

昨日、ロンドン映画祭試写12日目。

Nebraska(Journey Gala)

父と息子の旅路。白黒。でも渋すぎずに、けっこう笑えて、じんわりくる。こないだのRUSHに続き、これもアカデミー賞候補と思います。

ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅として2014年2月28日公開(2014年1月16日追記)

として2014年3月7日公開(2014年1月16日追記)

Starred Up(Official Competition)

プリズンもの。ところどころ面白いけど、全体だと、話がゆるい気もする。これがそして父になるとかと戦うわけだ。

We Are the Best(Sonic)

写真見て、男の子と思ってたら女の子だった3人組可愛い。小中学生くらいにちょうどいいようなお話。

今日、開幕

キャプテン・フィリップス 試写+会見

パワフルな映画で、トム・ハンクスも名演。これもアカデミー賞絡みそう。だけど、ハンクスの糖尿病の話が半分くらいを占めた感じ。ポール・グリーングラス監督がちょっとお気の毒かとも思ったけど、むしろ、ニュース性は増したからOK?

公式サイトhttp://www.captainphillipsmovie.com

F1にはまりそう

ロンドン映画祭試写4日目。()内は映画祭でのジャンル

All Cheerleaders Die(Cult)

学校の最強派閥チアリーダーがますます最強になってしまうコメディと言うかホラーと言うか馬鹿馬鹿しいお話。でも、意外とヒットしたりして。なんたってチアリーダーだし。

Weekend of Champion(Thrill)

1972年のドキュメンタリーのアップデイト版。レーサーのジャッキー・スチュワートにインタビューするロマン・ポランスキー監督の映像を、その映像と同じモナコのホテルで見る当の2人という最後が加えられてるのが良い。ポランスキー相手に、スコットランド訛りでフランクに語るスチュワート。飾らない人のようで好感が持てる。時々映りこむイケメンドライバー何者?と思ってたら、事故死したフランソワ・セベールという人だった。当時は今とは比較にならないほど、ドライバーの安全性が軽視されてたそう。RUSHのジェームス・ハントやニキ・ラウダより数年前というほぼ同時代。RUSHでも安全面を議論する場面があったな。

The Fear(Dare)

家庭内暴力の話。主演の少年のいたいけさが泣かせる。悲しいことになりそうだと覚悟してたけど、それでもショックを受けてしまう最後。

デビッド・フロスト死去

昨日は、RUSHのインタビュー会場控えの間にあったテレビの速報で、デビッド・フロスト死去を知った。フロスト×ニクソンで、フロストとロン・ハワード監督、脚本家ピーター・モーガンを取材したのは2008年のロンドン映画祭。テレビでキャスターとして活躍したのをリアルタイムで見ていないので、フロストを知ったのは映画からでもある。ハワード監督とモーガンにインタビューする直前に、そんなニュースが入るとは何だかすごいタイミング。

公式サイトhttp://www.rushmovie.com

ラッシュ/プライドと友情として2014年2月7日公開(2014年1月16日追記)


映画ニュース/インタビュー

シネマトゥデイに書いている映画ニュース/インタビューはYahoo Japanなどに配信されています。

カテゴリー

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ