第60回ロンドン映画祭開幕3日目
Dancer
ロイヤル・バレエで19歳でプリンシパルになる最年少記録を作るも、身体中のタトゥーなどバレエのバッドボーイと呼ばれ、早々に退団したセルゲイ・ポルーニンのドキュメンタリー。
ウクライナの裕福ではない家庭で育ち、父親がポーランドで働くなどバラバラになった家族を自分が成功することで、また、一緒に暮らせるようにと願い、両親の離婚後はモチベーションを保てなくなったとも言われる。
このまま消えたら、悲劇の天才ダンサーになりそうだから、もう一花咲かせて欲しい。
公式サイトhttp://www.westendfilms.com/films/current/dancer
My Life as a Courgette
ちょっとティム・バートンのとも似てる、どんよりかわいいキャラのクレイアニメ。
不幸な生い立ちの子たちの施設を舞台に、コジェットと呼ばれる男の子を主人公にベースはかわいそうだけど、ほっこりと描かれているのが良い。新人監督賞候補は今のとこハズレ無しだな。
Manchester by the Sea
取り返しがつかないことをしてしまった過去を引きずり、世捨て人のように暮らしながら発作的に怒りを爆発させてしまう男をケイシー・アフレックが好演。 元妻役ミッシェル・ウィリアムズの良いとこも嫌なとこもある普通の人っぽい感じも相変わらず上手い。
こちらもベースは悲しいけど、後味の良い終わりに拍手が上がった。