Posts Tagged 'It’s Kind of a Funny Story'

カルキン兄弟

Lymelifeを見た。

2009年のベルリン映画祭時に、同時開催のヨーロピアン・フィルム・マーケットの方に出されてた映画。線路の上を歩く少女と、少し離れてそれを見ている少年というポスターに心惹かれつつ、その時には見られなかったもの。

ポスターで受けた印象通りの良い映画だった。あの寂しげな少年は、ローリー・カルキンくんでした。ただでさえ、しんどい思春期に、両親のゴタゴタも見なきゃいけない主人公を好演。弟を失望させてしまう兄役で、ほんものの兄キーラン・カルキンも出てる。ホーム・アローンのマコーレー・カルキンの弟たち。

実は、今まで、この2人の区別がついてなかった。キーランがサイダーハウス・ルールの薄幸そうな子で、ローリーがサインのお茶目な子だった。兄弟みんな似てて、まぎらわしいけど、これからは識別できそう。ちなみにサイダーハウス・ルールはジョン・アーヴィング原作が効いてる秀作で、サインはM・ナイト・シャラマン監督お得意のハラハラドキドキが楽しめる。

少女の方は、昨年のロンドン映画祭で見たIt’s Kind of a Funny Storyのヒロインもしてたエマ・ロバーツ。こちらも上手い。ライムライトとも似てるタイトルだけど、この少女の父親がライム病になることに、かけたもののようだ。ダニで感染して関節炎や髄膜炎など全身症状を起こす嫌な病気らしい。森の中とかに生息するマダニで、家ダニは大丈夫らしいから、まあ安心だけど。

と言っても、闘病記みたいなものではなく、サラリとダークな話にまとめてる。感染するわ、女房に愛想つかされるわで踏んだり蹴ったりのティモシー・ハットンの屈折具合もいいし、その敵役になってしまう主人公の父親役アレック・ボールドウィンもはまってる。

少年、少女の恋と、その2家庭のゴタゴタと言えばアメリカン・ビューティーもそうだった。どちらも好きだけど、ライムライフはインディペンデント映画っぽさも魅力になってる。アメリカン・ビューティーがアカデミー賞、ライムライフは国際批評家連盟賞というのも、いかにもそれらしい。

公式サイトLymelife – Starring Alec Baldwin, Keiran Culkin, Rory Culkin, Jill Hennessy, Emma Roberts, and Cynthia Nixon

ロンドン映画祭で一番見たかったもの

ロンドン映画祭試写 昨日は満足の3本

It’s Kind of a Funny Story/イッツ・カインド・オブ・ア・ファニー・ストーリー(原題)

公式サイトIts Kind of a Funny Story | A Focus Features Film | Movie Overview

自殺願望のある男の子が入れられた病院でのお話。コミカルでハートウォーミング。ボーイ・ミーツ・ガール・ストーリーでもあるし、人生のつらいとこを見せながらも人間賛歌にもなってる。クセのあるキャラクターわんさかだし、会話が可笑しいし、それほど有名な人は出てないみたいだけど、けっこうヒットするんじゃないかな。

Heartbeats(Les Amours Imaginaires)/ハートビーツ(英題)

公式サイトLes amours imaginaires – En salle le 11 juin 2010

今回のロンドン映画祭で一番見たかったのがこれ。弱冠20歳の天才監督!監督・脚本・製作・主演を務めカンヌ映画祭や各国の映画賞さらう『アイ・キルド・マイ・マザー』 – シネマトゥデイ (の写真向かって左がドラン)にぶっ飛んだザヴィエル・ドランの第二作目。もうすごいことはデビュー作を見て充分わかっているので、今回はぶっ飛ばなかったけど、期待は裏切られませんでした。情緒的なメロディーのテーマ曲が、なんだか日本の演歌ふうで、頭の中でリフレインしちゃう。この人については、いずれ、どこかでじっくり書きたいです。

Everything Must Go/エヴリシング・マスト・ゴー(原題)

ウィル・ファレルがシリアスに挑戦。アルコール中毒で何もかも失いつつある男を演じる。全てを失うアル中といえば、浮かぶのはニコラス・ケイジがアカデミー賞獲得のリービング・ラスベガスだけど、そこはやはりウィル・ファレル、あそこまでヘビーではない。でも、いつもとは一味違うファレルも悪くないし、レベッカ・ホールは、いつものように、いい女だし、なかなかでした。


映画ニュース/インタビュー

シネマトゥデイに書いている映画ニュース/インタビューはYahoo Japanなどに配信されています。

カテゴリー

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ