Posts Tagged '池内壮亮'

海よりもまだ深く We Are X オリエンタルデー?

第60回ロンドン映画祭プレス試写10日目

 

After the Storm (海よりもまだ深く)

いつもながら良い是枝裕和監督作。ああいう団地で年老いて死んでいく人って、悲しいようだけど普通にある庶民の人生とも言えて、もの悲しいような愛おしいような描き方の具合が抜群。こないだ観たセトウツミの池内壮亮がこちらにも出てた。売れっ子なのね。

公式サイトhttp://gaga.ne.jp/umiyorimo/

 

The Bacchus Lady

おばあちゃん売春婦が主人公でもセクシー系のことより、いかに老いるか、死ぬかということがメインの話。こちらは韓国の映画で、今日は東洋の映画が並ぶ試写。

 

We Are X

予想より良かったX JAPANのドキュメンタリー。今回、今日までに参加できた試写では、終了後に拍手が出たのはMoonlightに続き2本目、エンドロールが全部終わるまで残ってる人の多さでは一番かも。小さい頃に自殺で父親を亡くした怒りをドラムにぶつけたリーダーのもと、洗脳されて一度は脱退したリードボーカルに、ベースとギターが自殺というバンドのストーリーの後には、ドラマチックで規模の大きいX JAPANの楽曲がしっくりはまって、エンドロールに流れるステージ部分に見入ってしまう。サンダンスで編集賞とってるのか。確かに見せ方が秀逸。

公式サイトhttp://www.wearexfilm.com

ディティールとキャラ

第60回ロンドン映画祭プレス試写6日目

Heal the Living

事故で脳死状態になった少年の臓器移植の話。人の生死に関わる話をことさらドラマチックにせずに、きめ細かく追うことで見せる。上手い。グザヴィエ・ドラン監督作によく出てるアンヌ・ドルヴァルも出演。相変わらず良い具合に生活感出せる女優さんだなあ。

 

第24回レインダンス映画祭に移動

セトウツミ

ケンタとジュンとカヨちゃんの国がとっても良かった大森立嗣監督作。瀬戸と内海という男子高校生2人の会話劇。漫才コンビみたいな名前通り、漫才みたいな会話が高校生のリアリティを持って流れるように続く。二重生活にも出てた菅田将暉が瀬戸役。よし覚えたぞ。相方の内海は池内壮亮、初めて見たと思ったらラスト サムライの子役だった!すっかり大きくなって…。両者とも達者な演技で笑わせてくれる。笑かすばかりじゃなく、青春のモヤモヤもある。キャラクターの魅力で見せる部分が多でキャラクター創造者の功績が大きいけど、漫画が原作だった 続きを読む ‘ディティールとキャラ’


映画ニュース/インタビュー

シネマトゥデイに書いている映画ニュース/インタビューはYahoo Japanなどに配信されています。

カテゴリー

2023年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ