第61回ロンドン映画祭
10月7日 試写
120 BPM
前にACT UPのドキュメンタリーを観てドラマチックと思ったけど、このドラマの方は臨場感がドキュメンタリーみたい。カンヌ・グランプリ受賞。
http://distribution.memento-films.com/film/infos/80
Last Flag Flying
リチャード・リンクレイター監督の戦友ほろ苦コメディー。
On Chesil Beach
イアン・マキューアン原作のちょっと不条理で端正な悲恋。
映画、イギリスのあれこれ by Yukari
第60回ロンドン映画祭開幕11日目
Richard Linklater: Dream is Destiny ルイス・ブラック監督登壇
リチャード・リンクレイター監督についてのドキュメンタリー。昨日でプレス試写等終わり、今日からはプレスチケットが取れた一般上映を観ていくようになる。
リンクレイター監督が好かれるのは、シンプルに撮りたいものを撮ろうとしてきたからなんだな。ベルリン映画祭で記者団 に人気があるのも納得。
半分位の作品は観てきたけど、それは上手くいった半分だったみたい。こけてたのもあったことを知った。才能があっても必ずしも順風満帆で来たわけではないのだなあ。
No Man’s Land
中国の派手なウェスタン。
Boyhood 試写 会見
リチャード・リンクレイター監督といえば、ビフォア・サンライズ 恋人までの距離、ビフォア・サンセット、ビフォア・ミッドナイトのシリーズで有名。それぞれの間が約10年も空いて、キャラクターも実際の俳優もそれだけ年とっていく設定だけど、これは1作に12年かけて、少年の成長を追ったドラマ。すごく気が長い監督さんなのね。
ケン・ローチ監督名誉金熊賞会見
大監督は小柄できゃしゃでした。