Posts Tagged 'シャーロット・ランプリング'

第65回ベルリン国際映画祭2日目

Taxi コンペ 試写

イランのジャファル・パナヒ監督映画。監督自身がタクシー運転手になる設定のドキュメンタリー風ドラマ。乗客たちの人生ドラマを通してイランの状況が垣間見える。

映画製作を禁じられても、こうして面白い映画を作ってしまえるのが、さすが。

 

Queen of the Desert コンペ 試写+会見

ヴェルナー・ヘルツォーク監督、出演の二コール・キッドマン、ジェームズ・フランコ、ダミアン・ルイスが会見出席。

ヘルツォーク監督にしては、ガートルード・ベルの半生をオーソドックスな大河ドラマにしてて、ちょっと拍子抜け。アラビアのロレンスのヒーローというより、ちょっと変人みたいに描かれるロバート・パティンソン演じるT.E.ロレンスは面白かった。

 

45 Years コンペ 試写+会見

Weekendのアンドリュー・ヘイ監督。熟年夫婦をシャーロット・ランプリングとトム・コートネイが演じる。ゲイの出会いを描いたウィークエンドの方が、ドキドキさせて、あきさせない分、面白かったとも言える。けど、ちょっとだれるような熟年夫婦の生活をじっくりみせる部分があればこそ、最後のシャーロット・ランプリングの表情がしみる。ランプリング、会見でもクールな発言にしびれた。声もかっこいい。

 

フランソワ・オゾン

昨日、ロンドン映画祭試写8日目。()内は映画祭でのジャンル

Jeune et Jolie(Dare)

フランソワ・オゾン監督新作。フランス版援助交際みたいな話だけど、若くて綺麗というタイトル通りの主人公で、どうしてそういうことをするのか、最後までわかるようなわからないような、下手したら、その子のやってることを否定しなくてもいいような気になってくる。シャーロット・ランプリングが雰囲気のある良い役で登場。

公式サイトhttp://www.francois-ozon.com/fr/filmo-jeune-et-jolie

17歳として2014年2月15日より公開中(2014年2月23日追記)

Hello Carter(Laugh)

偶然の出会いが多すぎる、ゆるいラブコメ。

The Strange Colour of Your Body’s Tears(Cult)

皮膚を切り裂くシーンが、空想だか現実だかわからない感じで連続する。映像は面白いけど、そのシーンが長すぎて、ちょっとダレた。落ちみたいなものもつけないほうが、良かったんじゃないかな。

公式サイトhttp://www.anonymesfilms.be/film_etrange.html


映画ニュース/インタビュー

シネマトゥデイに書いている映画ニュース/インタビューはYahoo Japanなどに配信されています。

カテゴリー

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アーカイブ