Posts Tagged 'カズオ・イシグロ'

予知?

不思議な体験、と思ったけど、よく考えたら、不思議でもない体験をした。(怖い話ではないのでご安心を)

ふいに誰かの顔が思い浮かんだけど、誰だったかがわからない。…誰だ、これ?何で出てきた、この知ってそうだけど、よく知らないお人?ということがあって、少したった頃に、とうのその人からチャリティーのお知らせが。私ってエスパー?と思いそうになったけど、よく考えたら、なんとなく納得。

11日の朝つけたBBCテレビに現実とは思えない日本の様子が、いきなり現れた時から、アワアワしながら地震のニュース追ってるだけで、実際に助けになるようなこと何もしてなかった。今頃、募金しなきゃと思いあたった始末。その後、チャリティー取材なんかもあって、ぼんやり考えてた、すぐに支援を行動に移してる人も、たくさんいるなあ、そういう実行力のある人と、アワアワになっちゃう人は、どこが違うんだろう…というこの頃。名前は忘れても、どことなく、こういう時何かしそうな人として頭の中にインプットされてた人の顔が浮かんだのでは?

ところで、去年の10月に観て、カズオ・イシグロ原作映画の登場人物に共通する日本的な要素について考えさせられたわたしを離さないでが、ロンドン発 俳優・映画情報に掲載中。その時に考えたことが、今の状況の日本にいる人たちと重なるようで、この時期公開なのも、ちょっと不思議。

Let me 2つ

いよいよロンドン映画祭開幕。

しばらくは、朝の試写+会見の後に、他の映画試写というパターン。

Never Let Me Go(原題)わたしを離さないで(邦題)

公式サイトFox Searchlight – Never Let Me Go – Official Site

うわあ、こんな話だったんだ!とショックを受けた。映画はなるべく予備知識無しで見たい方なので、カズオ・イシグロの原作はおろかパンフレットのたぐいも全く読まずに見て驚いた。悲しくて深いラブストーリー。キーラ・ナイトレイ、キャリー・マリガンの2人に挟まれて、アンドリュー・ガーフィールドが映画でも会見でも、がんばってた。エラ・パーネル、イザベル・メイクル=スモールという子役たちが、それぞれキーラ、マリガンの子ども時代だけど、よく似てる子を見つけたもんだ。

そういえば、こないだ映画祭に向かう駅でイシグロの原作を読んでるご婦人を見かけた。映画がすごくいいから、原作も読んでみたくなった。

Let me in/レット・ミー・イン(原題)

公式サイトlet_me_in

こちらはホラー。いじめられっこを主役にしてるところがいい。上のもだけど、上手い子役にはかなわないとはよく言ったもんだ。子どもが出てきて、いい演技を見せると、それだけで引き込まれる。

モールスという邦題で2011年8月5日公開のようです。2011年5月12日追記


映画ニュース/インタビュー

シネマトゥデイに書いている映画ニュース/インタビューはYahoo Japanなどに配信されています。

カテゴリー

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アーカイブ