Posts Tagged 'そして父になる'

A Day-Off of Kasumi Arimura

第64回ロンドン映画祭  プレス試写

10月5日(月)

A Day-Off of Kasumi Arimura

全8話を数人の監督、脚本家で分けて担当している有村架純の撮休の初回、是枝裕和監督分。

先妻の子を、暖かく歓迎する後妻。そして、後妻役が風吹ジュンとくれば、そしてになる。あちらでは福山雅治演じる主人公の背景を表す良いサイドストーリーだったけど、こちらではメインでじっくりと。

あっ、風吹ジュンがまたしても是枝作品で後妻役というだけで、ストーリーは別物です。タイトル通り、休日の有村架純が主人公だし。有村架純本人が演じる有村架純という女優を主人公にしたフィクション。

微妙な間柄、感情を無理なくすくい上げてみせるのはさすが是枝監督、上手いなあ。

公式サイトhttps://www.wowow.co.jp/drama/original/satsukyu/

レア・セドゥー本気出してた

昨日、ロンドン映画祭、プレス試写での2本後、一般上映で1本

Night Moves(Debate Gala)

疑心暗鬼に陥っていくジェシー・アイゼンバーグが上手い。

Blue is the Warmest Color(Lave Gala)

レア・セドゥーが濃厚なレズシーン。さすがパルム・ドール。最近、激しい愛の映画はヘテロじゃなくホモでばかり見てる気が。

公式フェイスブックhttps://www.facebook.com/BlueIsTheWarmestColour

アデル、ブルーは熱い色として2014年4月5日公開(2014年2月23日追記)

Like Father, Like Son(Official Competition) 上映 + 監督Q&A

そして父になるです。オーマイガのギャグはじめ海外の人にも伝わるように意識して作ってる?よく伝わってました。

ハンクス糖尿病がメインになった会見

一昨日、ロンドン映画祭試写11日目。()内は映画祭でのジャンル

Drinking Buddies(Laugh)

会話とか、すごくナチュラルなのがいいかんじのラブコメ。

公式サイトhttp://www.magpictures.com/drinkingbuddies

Mistaken for Strangers(Sonic)

The National かっけー。弟かっこわるー。でも、がんばれと思う。10月22日ヒビレポ掲載予定。

公式サイトhttp://mistakenforstrangersmovie.com

SX_Tape(Cult)

Hっぽいホラー。

昨日、ロンドン映画祭試写12日目。

Nebraska(Journey Gala)

父と息子の旅路。白黒。でも渋すぎずに、けっこう笑えて、じんわりくる。こないだのRUSHに続き、これもアカデミー賞候補と思います。

ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅として2014年2月28日公開(2014年1月16日追記)

として2014年3月7日公開(2014年1月16日追記)

Starred Up(Official Competition)

プリズンもの。ところどころ面白いけど、全体だと、話がゆるい気もする。これがそして父になるとかと戦うわけだ。

We Are the Best(Sonic)

写真見て、男の子と思ってたら女の子だった3人組可愛い。小中学生くらいにちょうどいいようなお話。

今日、開幕

キャプテン・フィリップス 試写+会見

パワフルな映画で、トム・ハンクスも名演。これもアカデミー賞絡みそう。だけど、ハンクスの糖尿病の話が半分くらいを占めた感じ。ポール・グリーングラス監督がちょっとお気の毒かとも思ったけど、むしろ、ニュース性は増したからOK?

公式サイトhttp://www.captainphillipsmovie.com


映画ニュース/インタビュー

シネマトゥデイに書いている映画ニュース/インタビューはYahoo Japanなどに配信されています。

カテゴリー

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ