2017年3月 のアーカイブ

イプスウィッチ娼婦連続殺人事件ミュージカル?

一昨々日の晩、BBC2でLondon Roadを観た。

2006年にイプスウィッチで起きた娼婦5人が殺された事件をミュージカル化というので?だったが観て納得。

主人公は町のイメージ悪化を防ごうとするロンドン・ロードの住民で、そのあたりに住んでいた犯人や殺害された娼婦が歌って踊るのではなかった。

さすがにほのぼのとまではいかないが、ちょっと良い話っぽくはある。実際に当時インタビューに答えた住民の言葉が歌われていて、庶民の言葉とミュージカルのギャップがちょっと笑えたり。

舞台劇だったのをBBCフィルムが映画化したらしいけど、なかなか地味なミュージカル。トム・ハーディがちょこっと出てるけど、イギリスで一昨年に劇場公開された以外はそれほど公開されなかったのも無理ない。

 

 

第67回ベルリン国際映画祭8日目以降

2月16日

On the Beach at Night Alone 試写

キム・ミニが魔性の女だって初めて気がついた。

 

I Am Not Your Negro 登壇つき上映

編集の上手さに何と言ってもサミュエル・L・ジャクソンのナレーションがかっちょいいドキュメンタリー。

 

夜空はいつも最高密度の青色だ 登壇つき上映

それぞれに違う種類のコンプレックスをめんどくさくこじらせた男女の出会い。2人とも可愛い。

 

三つの光 登壇つき上映

音楽での表現を目指す仲間たち、いや、仲間と呼ぶのはちょっとあれなザラッとした感触を残して終わるのが良い。

 

2月17日

Have a Nice Day 試写

今回のコンペ唯一のアニメ。偶然のいたずらが残酷過ぎて痛快感もあるクライムドラマだった。

 

Ana, Mon Amour 試写

メンヘラ女のコッテリしたラブストーリーかと思いきや…最後のヒネリが効いてる。

 

Logan 試写 会見

ウルヴァリンが死んじゃうとは信じられない。そのうち生き返るとふんだが、どうだろう?

 

2月18日

結果発表。何本か見逃したコンペ作があったのに、金銀熊賞とったのは全部試写できたものだった!こいつは春から縁起がいいぜ。

第67回ベルリン国際映画祭6&7日目

2月14日

The Other Side of Hope 試写 会見

面白いことを真面目な顔でというお笑いの定石にかなったヒューマンドラマ/コメディー。アキ・カウリスマキ監督、悠々自適な会見でした。

 

Beuys 試写

ヨーゼフ・ボイスのドキュメンタリー。戦争で仲間を亡くし自分も負傷して戻り、鬱になったとこからのアートがあれだったのか。単なるヘンテコおじさんじゃないんだなあ。

 

The Midwife 試写

カトリーヌ・ドヌーヴ、いくつになっても美人女優。でも、いくつ?

 

2月15日

彼らが本気で編むときは、試写 会見

同じトランスジェンダーが主役でも、一昨々日のは情愛、こちらは母性強調。お国柄?

 

Masaryk A Prominent Patient 試写

戦時中、心の病で病院入れられてた元大使の実話が基。実話自体は面白そうなのに映画はいまいち。

第67回ベルリン国際映画祭4&5日目

2月12日

 

Spoor 試写

ちょっとマッドな動物愛護おばさんの話かと思ったら予想以上にマッドだった。ブーイングも出たけど拍手も。

 

Viceroy’s  House 試写

イギリスから独立かつ分裂する頃のインドを舞台にしたロマンス。ちょっとベタな気もするが「そんな中の1人の孫がグリンダ・チャーダ監督です」とやられた日にゃウルウル。反則?

 

A Fantastic Woman 試写

この主人公、ほんとにファンタスティックなウーマン。トランスジェンダーだということで余計にそう思わせるとこが上手い。思いがけず良品だった。

 

Queen of Spain 試写

宣伝写真とかペネロペ・クルスが主人公みたいなのに、前半ほとんど出てこないコメディー。詐欺? 次の会見のため半分くらいで退席したけど続きは観なくていいかな。

 

The Young Karl Marx 会見

前日書いたようにラウル・ペック監督だからと出たけど、そこまで盛り上がらず。

 

2月13日

 

Bright Night 試写

別れた妻の下で暮らす息子と父の微妙なホリデー。地味だけどなかなか良い。

 

The Party 試写

上手い役者が揃ったのとオチの意外性はピカイチだけど、演劇臭いかな。舞台劇には良さそう。

 

Mr. Long 試写 会見

SABU監督による大人の童話。台湾の俳優さんたち綺麗だし、日本の人情話になってるのも楽しい。


映画ニュース/インタビュー

シネマトゥデイに書いている映画ニュース/インタビューはYahoo Japanなどに配信されています。

カテゴリー

2017年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ