2014年3月 のアーカイブ

ロンドンLGBT映画祭後、初イギリス同性婚

一昨昨日

The Last Match

地元の空き地サッカーのチームメイトの友情(途中から恋心?)が、それぞれの肩に家族の暮らしが重くのしかかる生活を背景に描かれる。舞台となったキューバの荒い雰囲気が話にリアリティを持たせてる。

Continental

コンチネンタル・バスという伝説的なゲイ娯楽場のドキュメンタリー。ゲイから始まって、最先端の場所みたいになって、ウォーホールからヒッチコックまでお客もすごければ、ペット・ミドラーのデビューの場所というのもすごい。Make a noise!30回に書きました。→http://www.repo-zine.com/archives/11209

公式サイトhttp://continentaldocumentary.com

一昨日

My Prairie Home

ラエ・スプーンのミュージカル・ドキュメンタリー。ガールフレンドを作るような娘を認めない父親のことなど、自署伝も読みたくなる。

公式サイトhttps://www.nfb.ca/film/my_prairie_home

Test

ダンスシーンが良いと思ったら、監督がダンサー。主演もダンサーだけど、演技がナチュラルで役者も向いてそう。エイズという病気が現れ始めた頃の、パニックだった80年代の話。、エイズ検査とダンサーとしてのテストとか、いろいろかけたタイトル。

公式サイトhttp://www.testthefilm.com

 

夜11時過ぎから、イギリスの同性婚第一号(のうちの一組?ほかにも同時刻に結婚したカップルがいたかも)となる予定の2人が結婚式場前で会見。イギリスは、これまで、同性カップルは結婚が認められず、シビルパートナー制度というものでカップルと認定されたのです。

短く会見を終えた2人は式場に入り、同性婚が施行の29日0時結婚。その後に、晴れて結婚したカップルとなって、再び式場前に姿を見せてくれました。おめでとう!

ロンドンLGBT映画祭 強烈ドキュメンタリー

Age of Consent チャールズ・ラム&トッド・ヴェロウ監督Q&A

ロンドンに今も残る数少ないレザーバーThe Hoistのドキュメンタリー。ノーカットゲイセックス各種オンパレードだけど、そのバーをめぐる社会的状況がウームというかんじに面白い。Make a noise!4月12日掲載分(http://www.repo-zine.com/archives/11071)に書きます。Make a noise!3rdシーズンは4月から6月まで毎土曜更新。当面、ロンドンLGBT映画祭からになりそう。しかし、下のサイト、間違って変なとこリンクしちゃったようないかがわしさ。映画はいかがわしくも、けっこう社会派です。

公式サイトhttp://www.clublum.com

Sarah Prefers to Run 

こちらは、ほのか。走ることが生きることみたいなアスリートのサラが主人公のドラマ。見てる方には、チームメートの女の子に惹かれてるのがもろわかりなのに、本人はまだ定かではない段階。主人公が真面目そうで可憐な感じなのが好感度高い。

公式サイトhttp://www.sarahpreferelacourse.com

Valentine Road マルタ・カニンガム監督Q&A

中学の授業中の教室で起こったゲイの男の子殺人事件のドキュメンタリー。その子にバレンタインに告白されたクラスメートの男の子が犯人。ゲイの子が施設育ちだったり、犯人の家が崩壊家庭だったり、いろいろやりきれない。(http://www.repo-zine.com/archives/11332に書きました。)

公式サイトhttp://valentineroaddocumentary.com

ロンドンLGBT映画祭その2

Dual

ガール・ミーツ・ガールもの。出だしが良い分、エッジーな人が多すぎるのと、ところどころ芝居じみた会話が気になるけど、そういうのが好きな人には良いのかも。

Rosie

人の手を借りないと生活が難しくなってる老齢の母ロージー、その割には元気な不良ばあさんなのが可笑しい。その母を手助けにベルリンからスイスにちょくちょく帰る羽目になるゲイで作家の息子を中心に、笑えてほのぼのの家族ドラマ。

公式サイトhttp://rosie-derfilm.de

ロンドンLGBT映画祭開幕

先週からBFIフレア・ロンドンLGBT映画祭(ロンドン・レズビアン&ゲイ映画祭の新名称)

21日

Lilting ホン・カウ監督Q&A

この映画の紹介に絡め、ベン・ウィショーの株が上がって、ジョニー・デップが下がった件、Make a noise!4月5日分(http://www.repo-zine.com/archives/10987)に書きましたので、よろしくです。良い映画です。

公式サイトhttp://www.bbc.co.uk/bbcfilms/film/lilting

G.B.F. ダレン・ステイン監督+マイケル・J・ウィレットQ&A

ゲイ・ベスト・フレンドがおしゃれアイテムに!という学園コメディです。

公式フェイスブックhttps://www.facebook.com/GBFmovie

 


映画ニュース/インタビュー

シネマトゥデイに書いている映画ニュース/インタビューはYahoo Japanなどに配信されています。

カテゴリー

2014年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

アーカイブ