2014年2月7日 のアーカイブ

第64回ベルリン国際映画祭2日目

Jack

奔放な母に、ネグレクト気味に育てられてるジャックという子供が主人公。そういうのだと、なんといっても誰も知らないが浮かぶし、2012年ベルリンで特別賞だったSisterも佳品だった。つい比べてケチをつけたくなるけど、センチメンタルじゃない、意外な終わり方は良かった。

公式フェイスブックhttps://www.facebook.com/JACKderfilm?fref=ts

Two Men in Town

更生しようとするも、昔の仲間やら、シェリフやらに邪魔されるムショ帰りの話。話が型通りだけど、フォレスト・ウィテカーとかハーヴェイ・カイテルとか役者は良い。

‘71

アイルランド闘争真っ只中の1971年に、そこに送り込まれる兵士の話。新入りの兵士と、地元の住民と、悪くない人同士で戦ってるというのが切ない。主人公のジャック・オコンネルはじめ、役者も説得力ある。これは高得点になりそう。

アメリカン・ハッスル会見

デヴィッド・O・ラッセル監督の、映画に救われた話に拍手が出た。映画ではデブになってたクリスチャン・ベイルはすっきりしてて、ブラッドリー・クーパーより細いくらいだった。撮影からだいぶ経ってるだろうから、そりゃそうだろうけど、見てから間がないこっちとしては、やっぱり驚く。


映画ニュース/インタビュー

シネマトゥデイに書いている映画ニュース/インタビューはYahoo Japanなどに配信されています。

カテゴリー

2014年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

アーカイブ