60本鑑賞の映画祭月間終了!

19日、ロンドン映画祭、一般上映

Cutie and the Boxer(Documentary Competition) 上映 + 監督Q&A

アメリカ人監督もイギリスの観客もびっくりの日本人夫婦。11月5日のヒビレポMake a Noise!19号に書く予定です。日本ではキューティー&ボクサーとして12月21日から公開だそうです。

公式フェイスブックhttps://www.facebook.com/cutieandtheboxer

20日、プレス試写、会見と一般上映2本

Saving Mr. Banks (Closing Night Gala) 上映 + 会見

コリン・ファレルが珍しい役と思ったら、結果的にはやっぱりの役だった。これは11月12日のヒビレポMake a Noise!20号の予定。上の映画とは、親子って…つながり。

公式サイトhttp://movies.disney.com/saving-mr-banks

ウォルト・ディズニーの約束として2014年3月21日公開(2014年2月23日追記)

Ukraine is Not a Brothel(Documentary Competition) 上映 + 監督登壇

怪しいフェミニズムが、最後に種明かしされる。上映後の監督Q&Aは上の会見に出るため逃したけど、上映前の挨拶では、若くて可愛い女性でした。

公式サイトhttp://www.ukraineisnotabrothel.com

Locke(Journey)

トム・ハーディー1人芝居。こないだはロバート・レッドフォードの1人芝居だったし、そういう映画はやってる?

MAKE A NOISE! 第42回に書きました。

ということで、映画祭終了!今数えたら、ロンドン映画祭で56本、途中に重なったレインダンス映画祭で4本、計60本見てた。お疲れさん。

0 フィードバック to “60本鑑賞の映画祭月間終了!”



  1. コメントする

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中




映画ニュース/インタビュー

シネマトゥデイに書いている映画ニュース/インタビューはYahoo Japanなどに配信されています。

カテゴリー

2013年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。