昨日は、オリンピックの女性差別に抗議する集会を取材。オリンピック自体の差別もだけど、参加国の中にそういう国があることにも抗議という趣旨のようだ。
スポーツに関連する団体が男社会というのはさもありなんだけど、オリンピックを参加女性競技者の歴史でたどるのは、勉強になった。
会場がテムズ川に浮かぶヒスパニオラ号で、時々ユラユラするのが面白いような気持ち悪いような…
映画、イギリスのあれこれ by Yukari
昨日は、オリンピックの女性差別に抗議する集会を取材。オリンピック自体の差別もだけど、参加国の中にそういう国があることにも抗議という趣旨のようだ。
スポーツに関連する団体が男社会というのはさもありなんだけど、オリンピックを参加女性競技者の歴史でたどるのは、勉強になった。
会場がテムズ川に浮かぶヒスパニオラ号で、時々ユラユラするのが面白いような気持ち悪いような…
昨晩は、BFIのライブ配信でヒッチコックのThe Ring(邦題リング←貞子でおなじみのリングとは全く別物)を鑑賞。復刻版のイギリス・プレミアだそう。
ハックニー・エンパイアでの上映と同時刻配信。でも上映はライブ音楽つきだったようだから、やっぱりお金払ったお客様には、それだけの価値はあったかも。
ヒッチコック初期の名作だそうで、なかなか味わい深いものがある。ボクサー2人とヒロインの三角関係を描いたメロドラマだけど、サイレントでテンポよく進む。
たまには古典もいいなあ。