2011年7月9日 のアーカイブ

NOTW事件で浮上のヒュー・グラント

ハリポタを追ってた間に、世間はニュース・オブ・ザ・ワールド紙の事件でもちきりになってた。

芸能人の電話盗聴ばかりか、少女殺害事件でも盗聴してたとか、警察に裏金渡してたとか、保守党との関係とか、もう政界まで巻き込んだ騒ぎ。メディア王ルパート・マードックを、誰も敵に回せなかったということ?

ここにきて株をあげてるのがヒュー・グラント。盗聴被害にあった1人として、ニュースだの討論番組だのに登場してる。「ジャーナリズムではなくマネー、マネー、マネーだ」みたいに短くバシッとキメるのが上手い。フォー・ウェディング以来の、パワフルなパフォーマンスとほめる(?)人もいた。

グラントも、ラブコメの帝王はきつい年齢になってきてるから、ここで次につなげてはどうだろう。政治家?アメリカと違って、俳優の政治家ってイギリスではダメかな。


映画ニュース/インタビュー

シネマトゥデイに書いている映画ニュース/インタビューはYahoo Japanなどに配信されています。

カテゴリー

2011年7月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ