More Than Ever

第66回ロンドン映画祭 プレス試写

10月18日

ハンニバル・ライジングで知られるギャスパー・ウリエルがスキー事故で亡くなる前に撮られた作品の1つ。享年37歳。

映画は、難病に罹った女性(ヴィッキー・クリープス)が恋人(ウリエル)のもとから離れ、独自の道を行こうとする物語。死を意識した行動だ。なおさら、この映画の少し後に亡くなったウリエルのことが思われる。

公式サイトhttp://www.eauxvivesproductions.com/portfolio/plusquejamais-de-emily-atef/

My Imaginary Country

第66回ロンドン映画祭 プレス試写

10月17日

The Pearl Buttonのパトリシオ・グスマン監督によるドキュメンタリー。

チリ弾圧の歴史を撮り続けているグスマン監督が、現代のチリを撮った。2019年、チリの首都サンチャゴで起こった、いわゆるチリ暴動の記録。

100万を超える人が行進する様は圧巻。

公式サイトhttps://icarusfilms.com/if-imagin

I Love My Dad

第66回ロンドン映画祭 プレス試写

10月16日

別に暮らす成人した息子とのコミュニケーション不足を解決しようとした父が、たまたま入ったカフェにいた可愛らしいウェイトレスの写真を使い、その子になりすましたSNSで息子とコンタクト成功、予想以上に上手くいってしまい、乗り気の息子は…

バカバカしいけれど、けっこう笑える上出来のコメディー。オチも上手い。

公式サイトhttp://www.magpictures.com/ilovemydad/

The Inspection

第66回ロンドン映画祭

10月16日

脚本も書いたエレガンス・ブラットン監督の体験を基にした映画。

ゲイであることから母に見捨てられた青年が、生きるために海兵隊入隊。酷い偏見に立ち向かいながら、サバイブしていくうちに…

良い面、悪い面、両面で、軍隊ってこうなんだろうなあというエピソードが、やはり体験談と思わせる。

公式サイトhttps://a24films.com/films/inspection

Glass Onion: A Knives Out Mystery

第66回ロンドン映画祭 プレス試写

10月16日

記事にできました。

Netflixで12月23日から配信スタート!ロンドン映画祭で閉幕を飾った人気映画の続編「ナイブズ・アウト グラス・オニオン」の見どころhttps://dime.jp/genre/1486142/

公式サイトhttps://knivesoutmystery.com/

Till

第66回ロンドン映画祭

10月15日

ティル親子の実話をもとにした映画。

きっかけは、1955年、14歳だった少年が買い物に入った店で、レジの女性にフレンドリーな誉め言葉のつもりで、自分の好きな女優に似ていると言った、たったそれだけのこと。少年は黒人で、レジ女性は白人だった。その出来事を聞いたレジ女性の夫は……。あからさまな、惨たらしい、人種差別による殺人事件だ。

泣き寝入りすることなく、真相を突き止める母強し。

一般上映のプレスチケットが取れて観たこちら、ロンドン市長ガラ映画で、サディク・カーン市長が映画紹介みたいなことをしてました。さすが、お話うまいなあ。

公式サイトhttps://www.mgmstudios.com/till/

Guillermo Del Toro’s Pinocchio

第66回ロンドン映画祭 プレス試写

10月15日

記事にできました。

ロンドン映画祭で話題作「ギレルモ・デル・トロのピノッキオ」がワールドプレミアhttps://dime.jp/genre/1484018/

公式サイトhttps://uk.guillermodeltorospinocchiomovie.com/

Butterfly Vision

第66回ロンドン映画祭

10月14日

捕虜だった女性兵士が、帰国してからのお話。

捕虜期間中に何をされたかが、彼女、また彼女のパートナーにとって、大きな問題になる。女性ならではの問題でもある。

いま観るべきウクライナのドキュメンタリー映画「地球はオレンジのように青い」https://dime.jp/genre/1377132/のイリナ・ツィルク監督が脚本に加わっている。

公式サイトhttps://arthousetraffic.com/ua/films/butterfly-vision/

She Said

第66回ロンドン映画祭 プレス試写

10月14日

記事にできました。

あらためて#MeTooの始まりを振り返る!大物プロデューサーの性加害を告発した女性記者を描いた映画「SHE SAID/シー・セッド その名を暴け」https://dime.jp/genre/1522095/

公式サイトhttps://www.shesaidmovie.com/

Nezouh

第66回ロンドン映画祭

10月13日

天井に大穴が開いた部屋にいる女の子の淡いロマンス。

難民になるのを拒み、シリアで爆撃されつつ暮らす一家。そんな中で知り合った男の子が、屋根に上り、部屋の中の女の子と語りあう絵柄がロマンチック。戦時下なんだけど。

公式サイトhttps://mk2films.com/en/film/nezouh/


映画ニュース/インタビュー

シネマトゥデイに書いている映画ニュース/インタビューはYahoo Japanなどに配信されています。

カテゴリー

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アーカイブ